1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:12:30 ID:2LH
めっちゃ心が豊かになった。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:15:01 ID:1KX
相手資産は?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:17:50 ID:2LH
>>2
具体的には知らんけど、土地を腐るほど持っててそれで暮らしてる。
具体的には知らんけど、土地を腐るほど持っててそれで暮らしてる。
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:15:14 ID:2LH
別になんか援助を受けたってわけじゃないんだけど、心に余裕のある家族と接することで自分の頑なな部分がほぐれた。今は自分の実家は捨てて嫁の親とばかり接してる。
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:15:58 ID:1KX
スペック年齢
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:21:36 ID:2LH
>>4俺30 クソ貧乏家庭育ち。中学生から公務員になることに全振りしたお陰で高卒公務員になれたけど稼ぎは良くない。嫁32 大卒会社員。だったけど子できたらすぐやめた。結婚6年目で子二歳。
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:16:01 ID:Gx9
受け入れてくれた嫁の両親がすごい
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:23:33 ID:2LH
>>5向こうは物凄く歓迎してくれて、なんか申し訳なかったよ。自分みたいなやつが夫になったら絶対反対するとおもってた
7: 名無し 2017/05/07(日)18:18:47 ID:m8a
資産っていいよね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:26:02 ID:2LH
>>7 だね
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:23:02 ID:PKF
上手くいってるなら良いじゃねえか!自慢かよ!何か不満とか嫌なこととかねえのかよ!あぁ?!
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:29:02 ID:2LH
>>10いやな事ってか、嫁のきょうだい三人中二人結婚してるんだけど、その人のスペックが高すぎて俺だけアホみたいで情けない。嫁の未婚の妹も絶対高スペ伴侶にすると思うし
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:30:11 ID:VMP
>>16ケッ、贅沢な悩みだ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:39:30 ID:2LH
>>18生活レベルの差がありすぎて、俺がなんか言うと「えっ、、」って場が白けるのはめっちゃあるな。そのあと全力でフォローしてくれるのも痛々しい。
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:23:47 ID:Gx9
金持ちというか片田舎の資産家かそれなら公務員を娘の婿にとかまあ珍しくないわな
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:30:55 ID:2LH
>>12おっしゃる通りです。
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:29:49 ID:Ld9
貧しくても育ててくれた親を捨てるようなお前が子を育てられるのか?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:33:18 ID:2LH
>>17それは本当に心配。自分の親がロクに働きもしないで親戚の金食い荒らしまくってたから、自分もそうなるんじゃないか?って泣きそう
21: 名無し 2017/05/07(日)18:33:48 ID:m8a
>>17自分も捨てられるかもしれんなwそういえば親を捨てるってどうしたらそうなるの?ゴミ処理場に持っていけばいいのかな?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)18:36:17 ID:2LH
>>21親と一緒に暮らしてたのは高校までだから、その時点で捨ててたのかも知れないけど、金の無心を無視するようになった時にやっと捨てられたって感じがした。
24: 名無し 2017/05/07(日)18:36:56 ID:m8a
>>23んでゴミ処理場に持っていけばいいの?
コメント